yoga studio I think
NEWS

お知らせ

12月1日〜12月29日までSRI RAMANA RITA YOGUE POPUP 開催中!

こんにちは!

兵庫県加東市でヨガスタジオIthinkを運営していますyumekaです。

12月末までスタジオにて大人気SRI RAMANA RITA YOGUEのPOPUPを開催しております。

スタジオでの販売会は4度目になりますが毎回生徒さまからも大人気でIthinkのモチーフTシャツとなっております。

可愛いアーサナのモチーフは見ているだけで心躍ります。

なぜ販売をするのか。そこにはいつも意図や思いがあります。

スタジオではヨガをする場所ではありますが

生徒さまと私、そして生徒さま同士の人と人との繋がりをとても大切にしています。

ネットでは誰とでもすぐにDM1通で繋がれる時代、それは便利ながらも人との関係性というものがどんどん希薄化しているように思えるのです。

友達が多ければ多いほどいいかと問われるとそうではないと思います。例え友達が何十人いたとしても実際に孤独を感じるという人は年々増えているそうです。

人生は「人と生きる」と書きます。私はこれまで人と関わり合うことによって自分の視野が広がり人生の捉え方が180度変わりました。

孤独はやっぱり寂しいしそんな風に感じてほしくない。

主観的に私は1人じゃないという感覚がとても大切になってきます。

だからといってべったりの関係性ではなく会うのはスタジオだけかもしれないけれど「私と同じように自分らしく前を向いて歩いている人がいる」「同じ価値観を持ってる人が周りはいる」「それぞれにいろんな思いを抱えながらも進んでいる人がいる」

言葉を交わさずとも「今日も私は1人じゃない」という心の支えと安心感というものが本来の仲間という存在なのかなと思います。

スタジオでははじめましてだけど同じTシャツを着ていて思わず生徒さま同士がニコッと顔を合わせたり

何か1つの共通項があるって1つのきっかけだなと思うのです。

レッスン後に生徒さま同士がお洋服を選び合いっこされている姿を見ているだけで私はとても幸せな気持ちになります。

お洋服のデザイナーであり雑誌yogisの表紙モデルの明花さんも「お洋服がきっかけで生徒さんと深く繋がれたりヨガを楽しむきっかけになってほしい。ヨガで元気に生き生きしている人を増やしヨガ友達ができる後押しをしたい」

という想いがデザイン1つ1つに込められています。

明花さんのデザインのお洋服を販売するというのはスタジオのオープン前からの夢だったので叶えることができとても感謝しています。

小さいスタジオにも関わらずいつも1つ返事で快く温かく引き受けてくださり本当にありがとうございます。

お洋服がきっかけでさらにヨガが楽しく自分自身のことをもっともっと愛せますように。

Yumeka

WRITER

ブログ運営者

YUMEKA MIYAZAKI

宮崎夢香
兵庫県加東市の無垢の木に囲まれた隠れ家ヨガスタジオ「I think」オーナー。2018年にホットヨガスタジオに勤務し、その後2020年にフリーランスに転身。現在は「自分に対して素直でいること」をコンセプトに、哲学やポーズを通して自分を愛することの大切さを、日常生活でも取り入れられるようにわかりやすく伝えている。
RECENTLY NEWS

最近の投稿

  • All Posts
  • お知らせ
  • スケジュール
  • ブログ
yoga studio I think
会員様は下記のボタンよりご予約ください

©yoga studio I think